トイレって以外に大事な空間です トイレリフォームで家族が変わる 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

今日から8月

あっという間ですねぇ

それにしても暑い暑い・・・

雨が降らんと田んぼがぁ・・・ 😥 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

地域とともに歩み続けて78年

東広島で家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

 

 

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

頼りになる「木づくりの家」豊北木材

代表の高橋真起です

 

午前中は外構の打ち合わせに行きました

構じゃけん「外で打ち合わせ」

 

 

まー 暑い暑い!!

背中に太陽があたるとジリジリ

影と日向で暑さも大違い

この時期道路の草刈りしている方

交通誘導している方

本当にお疲れ様です

 

 

今リフォームしている家に

仏壇が戻ってきました!

お客さんが

参ってもらえる?

って言ってくださったので

「ありがとうございます」と

参らせてもらいました!

 

 

リフォームの間

仏壇は仏壇屋さん入院して

仏壇もきれいにお化粧してもらってたんです 🙂 

 

 

それはそれは新しい仏壇みたいでした

仏壇をきれいにするのを「彩色(さいしき」って

言うんです

家でいうリフォームですね

 

 

元の仏壇がそれは立派で大きいので

奥さんは

私はもっと小さくていいんじゃけどねー

 

っておっしゃってたんじゃけど

こうして仏壇が戻ってくると

なんだかちゃんとご先祖様がいて

見守ってくれてるような

そんな気持ちになりました

 

 

もしこれが真新しいものだと

なんかよそよそしいような

ご先祖様もよそにいるような

 

 

なんか不思議ですよねぇ

仏壇にお骨があるわけでもなく

ご先祖さまの何かがあるわけじゃなく

それなのにそんな思いになるんです

 

 

仏壇に限らず宗教っていうのは

心のよりどころみたいなものなんですよね

手を合わせることで

心を落ち着かせ自分と向き合う時間なんですね

 

 

この仏壇におじいさんやおばあさんが

朝晩と参っていたんです

みんながお参りしていたんですよね!

そんな出来事・思い出がそうさせるんだと思います

 

 

家をリフォームするのも

先代がいろんな思いで建てた家

みんなが育ってきて暮らした家を

思いを引きついでいく

 

 

あの時ここで〇〇したなーとか

昔はみんなで集まったよねー

あの時こうだったよー

年月が経てばたつほど

そんな思いが詰まってるはずなんです

 

 

リフォームすると

もちろん性能も良くなるし

便利で使いやすくなるけど

それだけじゃない『思い』の部分が

大きいんじゃないかな?

 

 

もうすぐお盆がやってきます

お盆は多くの方がお墓詣りしますよね!

 

 

久しぶりに会う人

いつものように集まる家もあるし

今年は都合がつかない人もいる

 

 

でもそれを思い出すだけでも

いい事なんじゃないかな

 

 

最後に少し家づくり話・・・

 

 

昔の家って「お客さん主体」に作られとるし

洋式便器なんてなかったので

トイレって2つある家が多かったんです

和式と小便器

 

 

↓先日レトロなトイレを見ました!

水洗トイレにしたいよね!

でもできれば小便器もほしいなーっていう男性の方に

おすすめなのがこれ

 

 

 

↓一部屋に2つ

 

これうちの事務所なんじゃけど

二人が同時にトイレに行くってあまりないけど

男性も多い事務所じゃけん

こうしてみました!

 

 

空間広いし、手洗いや窓は一つでいいし

入口のドアも一つでOK

 

 

2つのトイレ空間を一つにする方法もお勧めです

 

 

もちろん洋式便器一つでもいいんですよ 🙂 

入口を広くすれば

車いすになっても付き添いが必要でもOK

 

 

ほんまに歳をとる前に

これからの人生をより良いものにするために

子供たちが喜んでくれるように!

 

 

これは企業でも言えるんじゃけど

トイレって意外に大事ですよ!

トイレをきれいにすると社員が喜んで

女性社員が入社するようになったとか!

 

 

大げさかもしれんけど

トイレをリフォームすると家族が変わる!

そんな事が起こるんです!(^^)!

 

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら木づくりの家

---------豊北木材工業----------

東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

新築・リフォーム・リノベーション・断熱

木材に携わって創業92年(設立78年目)

安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。