イベントできます|東広島 西条町 寺家 勉強会 豊北木材

こんにちは。

営業アシスタントよこちゃんです。

 

今日は、豊北木材の事務所の2階のフリースペースでイベントを行っております。

こんな感じ↓

いっぱいお客さんが来て、私、ビックリしてます(笑)

社長も参加中。。。

午前中は、お金のお話し?午後は死のお話し?体験?

2階の様子は仕事をしながら、声は聞こえるけど内容は聞き取れないです。

 

 

このように、豊北木材の2階はフリースペースとして貸し出しを行っております。

事務所全体は、ショールームの役割もしていて、木づくりの家が見れます。

 

フリースペースの貸し出しは、以前ハンドメイドの販売をしてるグループさんが

借りてくださった事もありました。

コロナ前には、リンパマッサージなどもやっていたみたいですよ。

豊北木材でもメーカーさんに来て頂いて商品の説明などの講習会も

行なっているスペースです。

色々な方に活用できるスペースだと思います。

 

フリースペースの貸し出しが気になる方は、事務所までご連絡ください。

電話:082-422-3580まで

 

 

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

☆*************************************************************☆
【スタッフ募集中】
 豊北木材では、社員を募集しております。
【事業内容】住宅の内装・外装の修繕、改修工事/新築の建築
【職種】職種はありません。出来る仕事をお任せします。
   (大工・営業兼施工管理・営業・工務・補佐・助手・
              アシスタント・お手伝い etc…)
【求めている人材】
 やりたい気持ちだけで十分!モノづくりが大好きだけでOK!
【お休み】日祝、会社カレンダーで土曜/年末年始・GW・お盆
【給与】経験などを考慮して決定予定
 気持ちが伝えられる緩和された会社です。少しでも興味がある方は
 お会いしてお話ししましょう♪
☆*************************************************************☆

見学会では何を見たらいいの?  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

木の家を通じて

地域とともに歩み続けて77年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます


頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

 

 

今日は午後から部長と

お客さんの巡りをしました!

 

 

予定の13時半

既に部長は到着していて私が中に入ると

部長が上がっている脚立を

お客さんが支えてくれていました(^^♪

 

でね

部長がお客さんに

「体の不調があったらすぐに

 病院へ行かんとだめよー!!」

って言われてました(^^;

 

 

部長は病院も歯医者も大嫌いだとか・・・

特に歯医者は昔嫌な思い出があるらしく

それがトラウマのようになってるみたいです

 

 

 

部長って??

 

 

↓今日の後ろ姿(部長です)

 

複雑な屋根になっているので

雨漏りしてそうなところを

確認中・・・

 

 

 

部長はシャイなのでなかなか正面は撮れません・・・

 

 

そんな部長は

来週健康診断!!

 

 

病院は大嫌いだけど

健康診断は平気らしい・・・

 

 

ちなみに私は

胃の検査(バリウム・胃カメラ)

どっちもだ嫌い!

 

 

でも自分では見る事ができないので

仕方なく・・・ね

 

 

家だって塞いでしまったら見れないものがある・・・

 

 

それは柱などの構造材に断熱材や基礎

でもそれの何を見るのか?

どこを見るのか?

 

 

『構造見学会・完成見学会』っていうのがあるんじゃけど

そこで何を見たらいいのか

 

 

来週6月7(土)8(日)と

先日建てたおうちの

構造見学会を行います!!

 

 

構造見学会って『構造を見るの?』

『構造見ても分からんしねぇ』

 

 

構造見ても分からないかもしれないけど

分かってもらえるように

説明しますよー!

 

 

って言うのは当たり前で

お客さんに見て欲しいには

そこにいるスタッフ(人)

私たちも見て欲しいんです

 

 

いい人なのか・悪い人なのか?

 

 

というより

自分に合う人かそうじゃないのか

自分思いを聞いてくれそうなのかどうか

 

 

意外にここは大事だと思うんです

ちょっと聞いた事に

ドンピシャな答えだったり

話しやすいなーって思ったり

 

 

そこも結構重要!

 

 

 

なので私たちに合いに来てください

家を建てようとしていない人

家なんてまだまだ先・・・

って言う人も大歓迎!

 

 

「どうせアンケート書かされて

営業の電話とかかかってくるんよねー

 

 

って思ってる方!!

 

 

「アンケート」は書いてもらうけど

営業の電話はしませんので

安心してくださいねー!

 

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら 木づくりの家

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 新築・リフォーム・リノベーション・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

2年生がスタート  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

木の家を通じて

地域とともに歩み続けて77年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます


頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

昨日から2年生!!

 

 

えっ2年生??

 

もちろん小学生でもなく

中学生でも大学生でもなく

 

 

『異端児2年生』です

 

 

ブログを1年毎日書いた人だけが

進級できる2年生

 

「できる」なので進級しなくてもいいんです

 

 

私も『まだ無理・・・』なんて思ったんじゃけど

天の声が・・・

『あなた今何歳なんですか!?

 1年後は何歳ですか?

 何もせずに1年後はどうなっとる?』

 

 

って声が聞こえて

その通り!時間ないぞーー!

ということで2年生に進級を決めたんです

 

 

1年生・2年生っていうと

『勉強する』『学ぶ』というワードが

浮かぶけど

 

 

この2年生は

確かに『学ぶ』んじゃけど『考える』

という作業が多いんです

そしてそれがなかな難しい・・・

だってね何を考えるのかっていうと

『自分の事を考える』んです

 

 

こういうのってすごく落ち込んだ時に

自分てなんて〇〇なんじゃろう・・・と

どちらかとういうと「マイナス」な事を

考えてしまいがち

それで自分の嫌な事が見えてきていやになる

 

 

自分の事を知ろうとするのって

なかなか難しいものです

 

 

そして大人になってからの時間が長いからか

ほんまに思っとる事なのか

ちょっと体裁良く思っとるのか

もう分からんくなるんよ

 

 

今回の2年生は4人クラスなんじゃけど

 

 

他の3人の人に

「こうなんじゃない?」

「こう見えるよ!」

って第三者目線で言われる事が

すっごくありがたい!

 

 

何言われても腹立たんのんじゃけど

みんなそれぞれ初めて会う訳なので

柔らかーく言ってくれる

 

 

自分の事って分からんのんよねー

自分の事って難しいわぁ

 

 

これから半年間で

何か自分の答えを見つけれるようにしたい!

 

 

それにしても2日間自分と向き合いましたー

宿題まであるし

 

 

↓昨日

 

 

↓今日

 

なんと先生である裕治郎さん含め

全員50代じゃわっ!

見つけてやるー!強みとやらを!

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら 木づくりの家

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 新築・リフォーム・リノベーション・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

これから家を建てるなら  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

木の家を通じて

地域とともに歩み続けて77年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます


頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

道端で立ったままで話し込んでいる女性グループ

見た事ありますよね!

 

時には「まだ話しとる!」

って思う事も

 

 

男性から見ると

よくあんなに話すことがあるねぇ

って思うと思うけど

 

 

結局女性はどこでもいいんよね

どこでもしゃべれる!

 

 

カフェだともっとたくさんしゃべれる(^^;

 

 

でもここはカフェでもないし

女性同士じゃないし

ヘルメット被っとるし・・・

 

 

↓何しとるん私 😆 

 

この間の月曜日の私・・・

私が右で

左の人は「リクシル」の方

 

 

初めてスーパーウォールの家を建築するので

リクシルの方が現場指導に来て下さいました!

 

 

現場で大工さんの手が止ると

時間がもったいないですよね

いくら書類を見ていても

全てを覚えてられないので

最初の1棟は指導に来てもらえるんです(^^♪

 

 

私は何をしてるのかというと

今回の家の性能はどれくらいなのか

その計算の添削をしてもらってるんです

 

 

今回の家は『GX志向型』っていう補助金を

申請しようと思ってるんじゃけど

それには

どれくらいの断熱性能でこのくらい省エネな建物なんです!

と言う事を証明してもらわないといけないんです

 

 

この『GX志向型』の補助金は

★断熱等級6以上

★再生可能エネルギーを除く
   一次エネルギー消費量削減率35%以上

というものをクリアしないといけないんです

 

 

このハードルがまあまあ高いんですよ!

そりゃ何も考えんかったらできるけど

常に「お金」というものが一緒に動くので

なかなか難しいところです

 

 

なのでこういった『補助金』は本当に助かります

 

 

前にも言った事があるんじゃけど

補助金は『お金がもらえるからラッキー!!』

と言う考えじゃなく

いい家を建てる為の費用を

助けてもらうっていう事なんです

 

 

 

証明してもらうには

計算した書類や申請書にその他必要書類をたーくさん

準備しないといけないんです

 

 

これがねぇ・・・

『かなり完璧!!』と思っていても100点は難しくて

必ず

 

 

『ここを訂正してくださいねー』

『こことここの整合性がとれませーん』

 

 

といった指摘事項が書かれたものが(結構たくさん)

返信されてくるんですよねぇ

 

 

今回も指摘が少ないようにがんばろー!

 

 

↓上棟工事をしてる左側で

 書類の間違いを教えてもらってる私

↑こんな道端でねっ(^^;

 

これから家を建てようとしている人や

来年とか再来年くらいには・・・

と考えている方

「ZEH」って聞いた事ありますよね!?

 

 

『GX志向型』ってZEHより上位の性能なんじゃけど

あと2年後にはZEHの基準が今のGX志向型くらいに

なるようです

 

 

2年後なんてすぐじゃん!!

 

 

でも思う事があるんです

なんでこんなに「住宅」ばかり言うんじゃろう・・・

 

 

事務所なんて日中ずっと電気付けてエアコンついてて

家のようにケチケチしないし

コンビニなんて24時間

 

 

『企業の省エネにも補助金を

出して欲しいんですけどー!!』

 

 

声がになります

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら 木づくりの家

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 新築・リフォーム・リノベーション・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

構造見学会のお知らせ|東広島 豊栄町 構造見学 耐震 断熱

こんにちは。

営業アシスタントよこちゃんです。

 

【構造見学会】のご案内です。

日程:6月7日㊏・8日㊐

時間:10:00~16:00 ※1組様1時間程度

in 東広島市豊栄町

見どころは、断熱等級6、耐震等級3、にこだわられたお家です。

 

□こんな方に見て欲しい

 断熱等級が気になる

 家づくり、何から始めたら良いのか分からない

 どこを見れば良いのか分からない

 営業されるのはイヤだけど見てみたい

 断熱と耐震の秘密を見てみたい

 

完全予約制となっております。

ご予約・お問い合わせは、

お電話・メールまたはご予約フォーム(https://forms.gle/Wuw3uxmTvUeSBNAP9)から

気軽にお問合せ下さい。

※ご予約は2日前までにご連絡ください。

電話:082-422-3580

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

お待ちしております❕❕❕❕

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

☆*************************************************************☆
【スタッフ募集中】
 豊北木材では、社員を募集しております。
【事業内容】住宅の内装・外装の修繕、改修工事/新築の建築
【職種】職種はありません。出来る仕事をお任せします。
   (大工・営業兼施工管理・営業・工務・補佐・助手・
              アシスタント・お手伝い etc…)
【求めている人材】
 やりたい気持ちだけで十分!モノづくりが大好きだけでOK!
【お休み】日祝、会社カレンダーで土曜/年末年始・GW・お盆
【給与】経験などを考慮して決定予定
 気持ちが伝えられる緩和された会社です。少しでも興味がある方は
 お会いしてお話ししましょう♪
☆*************************************************************☆

増築とリノベーションの現場|東広島 志和町 日本家屋 日本建築 リノベーション 増築 リフォーム

≪増築とリノベーションの現場≫

in志和町

 

解体し、新しい増築が建ったbefore➤afterです。

動画で作成してみました。

 

ちゃんと観れてますかね?

 

古い建物を解体し、既存の建物に増築しました。

施主様のご希望は、増築でお部屋を2つと玄関を作って欲しいとのご依頼でした。

古い建物も既存の建物も玄関と言える入口がなく来客の方も入口に悩む感じでした。

新しく出来た玄関を早く使って欲しいです♪

 

既存のリノベーション(リフォーム)は、キッチンの移動とダイニングとリビングができる予定です。

こちらも楽しみです!

 

 

 

こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

☆*************************************************************☆
【スタッフ募集中】
 豊北木材では、社員を募集しております。
【事業内容】住宅の内装・外装の修繕、改修工事/新築の建築
【職種】職種はありません。出来る仕事をお任せします。
   (大工・営業兼施工管理・営業・工務・補佐・助手・
              アシスタント・お手伝い etc…)
【求めている人材】
 やりたい気持ちだけで十分!モノづくりが大好きだけでOK!
【お休み】日祝、会社カレンダーで土曜/年末年始・GW・お盆
【給与】経験などを考慮して決定予定
 気持ちが伝えられる緩和された会社です。少しでも興味がある方は
 お会いしてお話ししましょう♪
☆*************************************************************☆

季節を感じる窓をつくろう!  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

木の家を通じて

地域とともに歩み続けて77年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます


頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

 

今日は豊栄の工場の一画を

とあるスペースにしようという企画で

ちょっと打ち合わせ

 

そこにいらしたある方が

あーこの景色ステキ―!!

 

なんか北海道みたいよーーー


なんておっしゃるんですよねー

 

 

私にとっては子供の頃から見てきた

いつもの景色もある人から見ると

『ステキな景色』になるんですねぇ

 

 

田舎の景色が落ち着く~ならまだしも

すごくステキ―!!って言ってもらえて

『そう??かしらっ???』

 

↓この窓からの景色です

 

この工場

元々は製材機が置いてあった場所なので

かなり広いんです

 

 

今では年に2回の

セントルマルシェのイベント会場になっています

 

 

2日間はこのだだっ広い空間が

オシャレな空間になるんですよねー

 

 

昨日は我が家の家から

キレイな夕焼けを見つけて

 

 

我が家はマンションなんだけど

運よく角部屋なので

夕焼けやおもしろい雲に虹・・・

いろんんな空を見る事ができます

 

 

窓を開けてそこにステキな景色がなくても

空が見えるだけでも癒される~☺

 

 

最近窓のない家(窓の小さい家)が多いいよねぇ

なんて話も聞きます

多分その理由は

少しでもコストダウンしたいし

窓が小さい方が家の性能がいいって

思ってるからじゃないかなー

 

 

日本は猛暑の夏も極寒の冬もあるので

両方を想定して考えんといけんのんよね

 

 

でも窓って寒いとか暑いとか

それだけじゃないんと思うんです

 

 

お花見したり紅葉を見に行くみたいに

窓から見える景色に

癒されるのいいですよ!

 

 

窓を小さくして

性能の数字だけ良くしても

心は癒されんもんねー

 

 

どうしても良い景色が見れる窓が無い時は

どうするん??

 

 

そんな時は絵を飾れるような場所をつくるのは

どうですか?

 

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら 木づくりの家

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 新築・リフォーム・リノベーション・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

6月7日・8日 構造見学会のご案内

【構造見学会】

完全予約制

日程:2025年6月7日㊏・8日㊐

時間:10:00~16:00

※1組様1時間程度

 

□見どころは

 耐震等級3・断熱等級6のお家です。

 普段は見ることのない構造見学です。

 

ご予約・お問い合わせ

お電話、メール、ご予約フォーム(https://forms.gle/8vCBRAR11rQ5jzG88)から

お気軽にお問合せください。

※ご予約は2日前までにご連絡ください。

TEL:082-422-3580

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

 

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

お待ちしております。

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

 

「かすがい」は木も心もつなぐもの  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

木の家を通じて

地域とともに歩み続けて77年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます


頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

 

昨日運動会が終わり主人と坂道を下っていたら

同じ小学校の知り合いのご夫婦に

声を掛けられたんよねー

 

 

振り返ると手をつないで帰ってたので

『仲いいね~!!』

って言うと

笑いながら『そうラブラブなんよーー!!』って

答えが返ってきました!

 

 

いやあほんまにラブラブなんじゃー

 

 

昔はなんかちょっとなぁ

なんて思ってたけど今はなんか悪くない!

いつまでもそんな関係って素晴らしいって

思ってしまう 😀 

 

 

いやいや私たち夫婦も!って言いたいところじゃけど

横並びどころか前後に一列よ!

 

 

時々喧嘩になりそうな・・・時って

どうしてますか?

 

 

まあそのまま突っ走って喧嘩突入するのか

最近は黙ってみることを心がけてるんです

(これでもねっ)

 

 

何でかっていうと

きっかけとなる内容が『大した事じゃない』

からなんんです

そんなくだらない事で言い合うのを

子供が見てるので

子供に対して恥ずかしい・・・

 

 

 

それが子供の事だったら

『子供に気を使わせてしまう…』

 

 

子供の存在って意外に深いものがありますねぇ

 

 

今日は土曜日上棟予定だった

平屋の家の上棟がありました!

 

そこで大工さんが打ってました

 

 

分かりやすい写真はこちら

 

こんな形しています

名前は『かずがい』

 

 

木材と木材をつなぐもので

ホッチキスの針のような形してます

 

 

木材と木材をつなぐ・・・からなのか

子はかすがい

って言いますよね!?

その『かすがい』がこれです

 

 

木と木がずーっと離れないように!

 

 

今日の上棟はいつもと違う工法なので

ちょっと戸惑いながらじゃったけど

雨仕舞までできたと夕方

報告の電話がありましたー!!

 

 

誰もケガなくできた事も

感謝です!

 

 

話を少し戻して

『子はかずがい』

って納得

私もつくづくそう思う!!

 

 

でも子はいつかは親になるんよねー

家と違ってかずがいがなくなっても

大丈夫なように

今から練習?心構え?

しとかないとですねー

 

家も家族も倒れないように

かずがいを打ちましょー!!

 

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら 木づくりの家

---------  豊北木材工業 ----------

 東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

 新築・リフォーム・リノベーション・断熱

 木材に携わって創業92年(設立77年目)

       安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

棟上げ!!|東広島 豊栄町 新築 棟上げ 上棟

こんにちは。

営業アシスタントよこちゃんです。

 

順調に棟上げ(上棟)進んでおります。

5/24㊏の棟上げ(上棟)は延期となり、本日5/26の棟上げ(上棟)となりました。

本日、無事に上棟(棟上)を行うことができ本当に良かったです。

 

棟上げ(上棟)の様子です。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

 

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋

クレーンを使って柱を持ち上げ、指定の位置に立てて行きます。

柱、梁など指定の位置があるので、パズルのように組み立てて行くんですが、

私には難しそうです(;'∀')

大工さん達、スゴイなぁ~と毎回思っております。

 

こちらの新築は、断熱、耐震にこだわったお家です。

構造見学も行う予定ですので、ぜひ参加してくださいね。

構造見学会の予定は、インスタにて詳細を投稿しますので

インスタを随時チェックしてね。

お待ちしております。

 

 

こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

☆*************************************************************☆
【スタッフ募集中】
 豊北木材では、社員を募集しております。
【事業内容】住宅の内装・外装の修繕、改修工事/新築の建築
【職種】職種はありません。出来る仕事をお任せします。
   (大工・営業兼施工管理・営業・工務・補佐・助手・
              アシスタント・お手伝い etc…)
【求めている人材】
 やりたい気持ちだけで十分!モノづくりが大好きだけでOK!
【お休み】日祝、会社カレンダーで土曜/年末年始・GW・お盆
【給与】経験などを考慮して決定予定
 気持ちが伝えられる緩和された会社です。少しでも興味がある方は
 お会いしてお話ししましょう♪
☆*************************************************************☆

 

 

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。