やっぱり見ておいて良かった~! 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.07.11
地域とともに歩み続けて78年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
おいしいパン屋さん
おいしいお弁当屋さん
おいしい飲食店
美味しいって言われるものには
何かこだわりがあったり
ちょっとした工夫があるから
「おいしい!」って言われるんよね
でもその「ちょっとした工夫」は
きっと「門外不出」
ちょっと大げさじゃけどね
だいたいのものは
想像と違っていても
なんとかなるけど
「家」は「また」って言う訳には
いかない
しかも家を1棟建てるには
かなりの工程があるし
完成したら見えなくなるところも沢山
実はこの「見えなくなるところ」に
秘密が隠されてるんです
見える部分は「やりかえ」ればいいけど
見えないところは
そんな事できんし
昨日のブログで
「実際にみてみよう!」
って書いたけど
今日さっそくお客さんに見てもらいました!
まだまだどうなるか分からんけど
とにかく「今」見て欲しい!
その一心で
見てもらいました!
↓まずは外壁のつくりから・・・
次は室内を
すごーく地味なところじゃけん
全然楽しくないんじゃけど
今しか見れんところなんよね
完成してからでも
写真や動画で説明できるけど
「百聞は一見にしかず」
まさにこれ!
写真や動画は
やっぱりどこか「想像」の部分が
出てくるもんです
私一生懸命説明したんじゃけど
どうだったかなぁ・・・
お客さんはね


すごく丁寧に家づくりされてるのが
すごく良く分かりました!
って言ってくれました!
一生懸命作ってくれている
大工さん
ありがとう 🙂
この先まだまだどうなるか分からんけど
お客さん自信も
いろいろ勉強してほしい
知って欲しい
そう思うんです
深く理解せんでも
ざっとでもいい
一生かけて
ローンを組んで建てる家なんじゃけん
内面をしっかり見て考えた方がいいと
思いませんか?
見えなくなるところを
見てみたい人
お気軽にご連絡くださいね
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら木づくりの家
---------豊北木材工業----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立78年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580