地球はあと10年!!?? 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.07.13
値域と共に歩み続けて78年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
昨日は自分のデスク周りの断捨離を・・・
って言いたいところじゃけど
片付けをしました!
本当はそうしたかったんじゃけど
すぐにもったいない精神が発動するんよぉ
ある理由があって片付けせんと
いけんかったんよねー
スペースを空けないといけん
月曜日までにせんといけん・・・
って事で始めたのはいいけど
どうしよっかーから始まり
だってね
スペースを空けるって事は
捨てないといけん
なかなか捨てられないんよねー私
でもそれなりーには片付けて
疲れたぁ・・・
片付けも頭を使いますね!
その中で捨てようかなー
と思って見た場所で見つけた本
よくあるでしょ!?
背景のようになっている場所
もう数年間見た事ないのに
何も見直してない場所
一種の壁のような存在になってる(笑)
あっ
見つけた本はこれ
↓衝撃的なタイトル
これはいつの本じゃろうと思って
裏返すと
↓2008年
これは父が買った本なんです
2008年というと17年前
2008年から10年後というと
2018年じゃけん
まだ地球は存在してる訳じゃけと
この本に書かれている
気温上昇
日本が熱帯気候になって
日本特有の「四季」がなくなるとも
書かれていたし
亜熱帯地域だけの病気も
日本で発生するようになる
とも書いてあった
最近では「コロナ」という新しい
ウイルスに世界中が騒ぎ
線状降水帯や竜巻も各地で発生するし
魚の取れる量や分布も今までとは違うし
地球は終わってないけど
ウソでもない
CO2削減しよう!と言ってるけど
緑や田んぼは
あっという間に宅地になっていたりするんよね
山の「木」はね唯一
二酸化炭素を吸って酸素を出してくれる
自然の生き物なんよ
なのにどんどん緑が減っていると
思っているのは
私だけなんじゃろうか・・・
気が付くと
山や田んぼが宅地になっているんよね
ここ最近のことではないけれど
何も変わってない事に
それでいいんかなーと
エコバックもいい事じゃけど
それだけなん?
省エネ家電
省エネ住宅だけでいいん?
真面目に考えたら
疑問ばかりが残るのでしたー
でも毎日暑いのはどうしようもないので
今年初めて子供の為に
首にかける輪っかを買いましたー!
↓
冷蔵庫に入れて首にかけたら
めっちゃ冷たくてびっくり!
明日から快適になりますように!
皆さんも暑さ対策してくださいねー
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら木づくりの家
---------豊北木材工業----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立78年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580