大工さんの技:格天井|東広島市 河内町 木造住宅 木の家 自然素材 注文住宅

手しごとで組み上げる格天井|伝統が息づく木の家づくり

「天井なんて、ただの白い面じゃないの?」
そんな風に思われる方も多いかもしれません。

でも、私たちが手がける木造住宅では、ひとつひとつの天井にも想いを込めています。
今回ご紹介するのは、格天井(ごうてんじょう)という伝統的な技法を用いた天井づくり。
和の趣と自然素材
の美しさが調和した、まさに“日本の木の家”ならではの仕事です。


📸【格天井の骨組みを組み上げている途中の様子】
東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり


格天井とは、格子状に木を組み、その中に板や化粧材を張る伝統的な天井のこと。
神社仏閣や和室で見られる技法ですが、現代の注文住宅でも、
「落ち着き」「本物感」を求める方に選ばれています。

この格子部分はすべて、木材の微細な調整と職人の手しごとによって組まれていきます。
金物は使わず、木と木をぴったり噛み合わせていく精度と感覚は、まさに熟練の技。
私たちの木造住宅は、こうした“見えない努力”の上に成り立っています。


📸【完成間近の格天井のアップ写真】
東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり


自然素材でつくられた格天井は、見た目の美しさだけでなく、空気感にも違いがあります。
無垢材の天井は呼吸をし、室内の湿度を緩やかに調整してくれるのです。

木に包まれる安心感、やわらかい光の反射、香り…。
これこそが、木の家でしか味わえない心地よさです。
私たちがつくる注文住宅は、「見せ場」だけでなく、「見上げたときの安心」も大切にしています。


📸【完成した格天井が設置されている風景】
東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり


家づくりには、表には出ない工程がたくさんあります。
でも、そうしたひとつひとつの積み重ねが、住んだときの心地よさを生み出します。

「なんとなく落ち着くね」
「この天井、好き」
そんな何気ない感想が、私たちにとって最高のほめ言葉。

自然素材手しごとにこだわる豊北木材工業では、こうした日本の伝統を活かした木の家を、地域のお客様と一緒につくっています。
木造住宅だからこそできるあたたかさと、注文住宅ならではの自由な設計で、世界にひとつの住まいを。

ご相談はいつでもお気軽にどうぞ。現場見学も受付中です🏠

 

 

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業


このサイトを広める

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。