新築よりリフォームの方が難しい|東広島市 西条町 注文住宅 木造住宅 木の家 自然素材 豊北木材
投稿日:2025.08.25
新築よりリフォームの方が難しい?その理由とは。
「新築よりも、リフォームやリノベーションの方が難しい」
これは、私たち現場の人間がよく感じることです。
新しく建てる注文住宅や木造住宅では、ゼロから設計し、構造も設備もすべて一から決められます。
一方でリフォームやリノベーションは、すでにある建物を活かしながら、新しい暮らしに合わせて作り替える作業。
そこには“予想できない”ことや“対応力”が求められる場面がたくさんあるのです。
たとえば、図面が残っていない古い木造住宅。
開けてみないとわからない壁の中や床下、屋根裏。
使われている木材や下地の状態を確認しながら、必要な部分は残し、傷んでいる部分は取り替える。
リフォームには、まさに「見えないところを読む力」と「経験に裏付けされた判断力」が必要です。
また、リフォームやリノベーションでは、お住まいになりながら工事を行うケースも少なくありません。
大きな音やホコリをなるべく抑え、生活動線に配慮しながらの施工は、
新築とはまた違った気遣いや工夫が求められます。
私たちは、木の家や自然素材を活かした注文住宅づくりを得意としていますが、
それと同じくらい、リフォーム・リノベーションのご相談も多くいただいています。
築年数の経った木造住宅でも、きちんとした手入れや工事を行うことで、
自然素材の持つ美しさと快適さを再び取り戻すことができるのです。
近年では、「建て替えではなく、今の家をリノベーションしたい」というお客様も増えています。
自然素材に囲まれた木の家の良さを知っているからこそ、「残せるところは残したい」
「家族の思い出の詰まった木造住宅を活かしたい」という声も多く、
私たちもその思いに丁寧に寄り添いたいと考えています。
注文住宅もリフォームも、家づくりに正解はありません。
大切なのは、そのご家族にとって“ちょうどいい暮らし方”を見つけること。
新築か、リノベーションか、迷っている方も、ぜひ一度ご相談ください。
木のぬくもりと自然素材に包まれた、豊かな暮らしを一緒に考えていきましょう。
こちらもチェック
↓↓↓↓↓↓↓↓
\follow me/