今月の木づくりん 「秋バテ?」 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

10月も半ばに入ってきたけど

あれ「秋」?

「秋がなくなったよねぇ」

今日も快晴🌞暑かった!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東広島で家づくりをはじめて78年

注文住宅からリフォームまで

様々な問題と向き合ってきました

この地にいるから分かる!

 

家を大切にする事は地域を守る事

頼りにしてくださいね

一緒に問題を解決していきましょう

「木づくりの家」豊北木材

代表の高橋真起です

「秋」を感じなくても

秋のイベントは沢山ですね!

 

 

地域でいろんなお祭りが開催されてるので

ぜひ皆さんもお住まいの地域のお祭りに

行ってみたらどうですか??

 

 

今月も「木づくりん」発行しました!

今回で120号です

 

 

『木づくり通信』として初めたのが多分20年前!

2ケ月に1回のペースだとしたら

1年に6回じゃけん

6×20年=120号!!

おー!ぴったりじゃん!(^^)!

 

 

って思うけど

最初は1か月に1回から始まったし

途中ぴったり止った時があったので(^^;

120号っていうのはただの偶然で(ハハハッ(^^;)

話題を変えましょー

 

 

今月は少し前に取り付けた

「シェード」の話を「木づくり」んで

紹介しています

 

 

シェードっていうのは

分かりやすく言えば「すだれ」の洋風版!

↓すだれ

 

 

確かに「すだれ」はめっちゃお安いし

ホームセンターで沢山売ってる!!

古くなったら新しいものに変えればいいしね

 

 

でも、高齢者にはちょっと難しいんですよねぇ。。。

脚立にのぼって取付たり外したり

 

今回ご依頼のあったお客さんんは

高齢だったので

開け閉めしやすいシェードをご提案したんです

 

そう!

窓の外に付けるロールカーテンですね!

 

 

これなら開け閉めも簡単!

朝の明るい陽ざしは取り込んで

昼間の強い太陽の光は

遮る事ができる!!

 

 

お客さんのご要望にぴったりでした!(^^)!

 

 

ただ補助金は使えないので

ご注意くださいね

 

 

これからもお役立ち情報もじゃけど

もっと楽しい内容にしてきますので

ご意見ご感想ありましたら

遠慮なく教えてくださいね 🙂 

 

追伸

夏バテじゃなく「秋バテ」があるらしい・・・

食事と睡眠とちょっと運動で

体調に気を付けてね

 

↓「木づくりん」はこちらから

https://www.toyokita-wood.co.jp/newsletter/

 

 

今日もありがとうございました!

 

東広島で家づくりなら木づくりの家

---------豊北木材工業----------

東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

新築・リフォーム・リノベーション・断熱

木材に携わって創業92年(設立78年目)

安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。