リフォーム後の掃除はおそうじ屋さん?  東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

日差しは少し落ち着いた日だったけど

それでも今日は暑かったですぅ

特に今日は作業の日だったので

汗が噴き出てました!

何の作業したのか!?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東広島で家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

 

新築からリフォームまで

東広島市で家づくりを始めて78年

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

頼りになる「木づくりの家」豊北木材

代表の高橋真起です

お盆までに完成せんといけんリフォームが

今日ようやく完成!

 

 

完成って言うのは掃除も終わって

何も不具合のない事を確認して

お客さんにも確認してもらってから・・・

そこまでして完成なんじゃけど

そんな絵に書いたようにいかない事も多々・・・

 

 

月曜日からクロス工事が入り

今日は電気屋さんが仕上げに入り

コンセントやスイッチ、エアコンの取付

部長はちょっとした残工事に

私は掃除!

 

 

他の工務店では掃除は「掃除屋さん」に頼むんかもしれんけど

うちの会社はだいたい私が掃除してます。

なぜ社長が掃除するん!?

なーんて思うかもしれんけど

社長が掃除してもいいでしょー!(^^)!

 

 

特にリフォームはお客さんが隣の部屋にいるので

知らない人が部屋に入ると

ちょっと緊張すると思うんよね!

 

 

気心の知れた私が行くと

お客さんもいろいろ相談できるし

世間話も楽しい

 

 

キッチンが新しくなると

どこに何を収納したらいいんか・・・

そんな話もできるんよね!

 

 

特に60以上の方は

これまでの収納が身についてるので

今日の私は

『どこに何を入れてもいいんですよ!

 自分が使いやすいように入れたらいいんですよ(^^♪』

ってお伝えしたんですよね

 

 

一緒に収納したいくらいじゃけど

今日は時間がなかったし

お盆に娘さん達にお願いするわーって

おっしゃっていました

 

 

本当それが一番ですね

 

 

掃除の後は

テレビ・ダイニングテーブル・冷蔵庫・電子レンジなんかも

運んだんよー

 

 

それがね

部長が帰った後だったので

ちょうど網戸を付けに来たサッシ屋さんにお願いして

二人で運びました!

サッシ屋さんありがとうございます(^^♪

業者さんも優しい方ばかりで

本当に助かりました!

 

 

本当は

『今日が掃除で明日荷物運びますねー』

って伝えてあったんじゃけど

キレイになっていく部屋を見ると

早く荷物の移動をしたくなったんじゃと思うんよ

 

 

キッチンやカップボードに早く片づけたい!

そんな気持ちが伝わってきたので

キッチンが掃除できたタイミングで

『もう入れてもいいですよ!』

って言ったんです

 

 

そんな予定外の事ができるのも

これまで出入りしている

私たちじゃけんなんよね

 

 

今回のリフォームは60才を超えたご夫婦で

お子さんたちもすぐには帰ってこれないんよね

 

 

お盆に子供さんたちがお孫さんを連れて帰って来た時に

リフォームしてこんなにきれいになったんよー!って

整った状態で迎えたいんだと思います

 

 

前の家はちょっとLDKが暗いのが

ご夫婦の悩みでした

 

奥さんがおっしゃるには

前のリビングは午前中は

ずっと電気を付けていらっしゃったそう

 

それを踏まえて今回は窓も大きくして

高窓を取付たのですごく明るくなりました

 

 

奥さんも

『きっと娘たちもびっくりするじゃろうねー

 今回は一切写真とか送らんかったから』

ってね!

 

 

娘さん達にとっては

「ビフォーアフター」ですね

ちょっとびっくりしてもらえると

私も嬉しい

 

 

 

前にも言った事あるけど

私が自分で掃除するのは

不具合のチェックもできるし

お客さんといろんな話もできるし

そして他に掃除してくれる人があまりいないのも事実・・・

あっ掃除が好きなのもね

最後に・・・

私たちに仕事させてくれてありがとう!

その気持ちを込めれるから

 

 

ほんまにそう思って掃除しとるんよー

 

 

明日は外回りの片付けに行くので

感想聞いてみよう!

きっと良かった事ばかりじゃなくて

こう思ったけどこうすれば良かった・・・

なんて事もあるかもしれん

 

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら木づくりの家

---------豊北木材工業----------

東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

新築・リフォーム・リノベーション・断熱

木材に携わって創業92年(設立78年目)

安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

このサイトを広める

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。