IHはどれにしようかな?最新IHを紹介します!#東広島市 工務店 木づくりの家 注文住宅
投稿日:2024.06.26
梅雨に入り同時にどんより曇り空
青空は見えないけど
暑くないのがいいですね
主婦はご飯を作るのが大変・・・
コンロに火が付いて
炊飯器がご飯を炊いていて
冷蔵庫があって
電子レンジもあって・・
熱源がたくさんあるので
あついんですよね
リビングのエアコンも届きにくかったり
先日お客さんから
給湯器を変えようかなぁ・・・
給湯器は
・灯油ボイラー?
・ガス給湯器?
・エコキュート?
エコキュートにするなら
台所もIHにしようかなぁ・・・
いろいろ選択肢があって
悩みますよね
お客さんはとても若々しくて
元気だけど
80を過ぎてるって聞いて
もう、びっくりしたんです私![]()
と提案もしました
何はともあれ
どれくらいかかるのか
お金も大事![]()
見積りしてみる事になりました
・・・でどんなIHを進めようかなぁ
とカタログを見ていると
おすすめの1品を発見![]()
最新機種です![]()
魚焼きグリルの部分
よくあるIHだけど
魚焼き機のところが
こんなにフラットで
掃除しやすくなってる![]()
庫内が大きいので
こんな風に大きなお肉も焼けちゃう![]()
冷凍のままでも焼けちゃう(便利~!!)![]()
こんなIHなら
オーブンなんていらないかも![]()
オーブンを使ってたら
電子レンジは使えんけど
これなら電子レンジも
同時に使える![]()
でも、お値段見てびっくり
したので
もう少しお安いタイプを
2種類提案する予定です![]()
そういえば
良く見るIHはこんなタイプだけど
こんなのもあるんですよ
なんとっ!!
お鍋が4個も置けちゃう![]()
4つも使わんよ~!
という声も聞こえてくるけど
こんな使い方ができるんです
![]()
真ん中を広く使う事ができるので
真ん中でプレートを使う料理もできるんです
こんな感じです
このIHの欠点は・・・
・魚焼きグリルがない事
・キッチンから新しくしないと
いけない事です
良いところは・・・
・魚焼きがないのでコンロの手前にも
お皿を置ける
・二人で調理も余裕!余裕!
コンロが狭いとぶつかってしまうけど・・・
これなら余裕!余裕!
でもやっぱりお高いので
まだ設置したことがなく
ショールームで見るだけなんです![]()
今日はちょっと目新しいIHを紹介したけど
普通のIHでも
キッチンの配置次第で
みんなでキッチンに立って
料理できますよ
そもそもIHの良いところは・・・
・火が出ないので暑くない
・火が出ないので危なくない
・フラットなので掃除がしやすい
・フラットなので調理台の一部にもなる
ですね![]()
あなたはどんなIHを選びますか?
また明日~![]()














