ぎりぎりセーフ!GX補助金どうなる!   東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション

地域とともに歩み続けて78年

東広島で木の家のお医者さんとして

心を込めて情報発信中

木のぬくもりを活かした

家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い

理想の住まいを叶えます

頼りになる工務店!

代表の高橋真起です

 

今日は息子(中2)の三者懇談があったんです

今回は希望者のみ!と言う事だったけど

どうも心配で懇談希望しました

 

 

まあ平日はほどんと勉強してない息子

 

 

中間試験1週間前に

さすがに勉強しはじめたなーって

思ったんじゃけど

二日前くらいからは

その勉強もあっさり

教科書を見とるだけ・・・

 

 

それでいいんか!?

 

 

私もそうだったんじゃけど

試験1週間前に詰め込めばどうにかなる中学

でもだんだん追いつかなくなるんよねぇ

高校になったらそれが難しいけん

やっぱり日々なんよー

って言うんじゃけどなかなか

 

 

そりゃ私も分かるけど

だからこそ子供に伝えたい

 

 

と言いながら

昨日はかなり冷や汗事件が!!

今朝のほうが冷や汗だったかもっ 😯 

 

 

それは昨日の午後の出来事

 

 

 

GX補助金の申請に必要な

「BELS(ベルス)」の評価をしてもらうための

申請をしていたんじゃけど

「申請が下りましたー」って言う

メールが届いたんです

 

 

良かったー!!って思っていたら

その約1時間後

GX補助金の予算が86%に達しました!!

って言うメールが届き

「え~!!もう?? ヤバッ!!」

 

 

急いで申請せんと明日はない!!

 

 

『横ちゃん申請するよー!!』

と申請担当の横ちゃんと作業開始!

 

 

この時既に17時だったので

「30分で申請する!!」と目標を決めて

この間必死よっ

 

 

結果ちょっとオーバーの

17時42分に申請完了し

ホット一息

 

 

ギリギリ申し込めたねー!

なんて言いながら

 

 

そして今日の朝

メールチェックしたところ

『19時10分に上限に達しましたー』と言う内容のメールが!!

GX補助金が閉め切られたと言う事です

 

 

キャーっ!!

ぎりぎりセーフじゃん

 

 

昨日の経緯をまとめると

 

 

 

 

14:59 BELS評価申請がOKとなる

16:00 GX補助金86%に到達

17:42 GX補助金申請完了

19:10 上限額に達成(締め切り)

 

 

 

ギリギリセーフよっ!!

 

 

もし間に合わんかったら・・・

考えるとぞっとするわぁ

 

 

反省点・・・

もっと早めにBELS申請を出せば良かった・・・

 

 

ほんま

自分で言うけど

ギリギリすぎるわぁ・・・

 

 

「ギリギリだとこんなになるんよ

もっと早くしたほうがいいよ!」

って子供に伝えたいんですが

どうなることやら

 

 

今日もありがとうございました!

東広島で家づくりなら木づくりの家

---------豊北木材工業----------

東広島市の工務店:豊北木材工業(株)

新築・リフォーム・リノベーション・断熱

木材に携わって創業92年(設立78年目)

安心の実績

住所:広島県東広島市西条町寺家4853

mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp

Tel:082-422-3580

このサイトを広める

お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。