魅力ある街にしよう! 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
家電製品を買う時
どう選んでいますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東広島で家づくりをはじめて78年
注文住宅からリフォームまで
様々な問題と向き合ってきました
この地にいるから分かる!
家を大切にする事は地域を守る事
頼りにしてくださいね
一緒に問題を解決していきましょう
「木づくりの家」豊北木材
代表の高橋真起です
今気になっている家電があるんです
それは
『ヨーグルトメーカー』
↓こんなやつ
詳しい事は全く分からんけど
牛乳から作れる!
我が家は毎朝ヨーグルトを食べるので
すぐになくなるんです
物価高でヨーグルトもお高くなって
しょっちゅうヨーグルトを買わないといけん
もしかして自分で作った方が
いいんじゃん!?
って思ってまずはヨーグルトメーカーの事を
調べてみたけど
じゃあ何がいいのか分からなくなって
ネットで調べてみたんです!
するとやっぱり目についてしまう
売れている『ランキング!』
ランキングは気になる!
そして今日めについたのが
『都道府県魅力度ランキング!』
っていうもの
何で目についたかというと
そこに
『広島県』ってあったから!
でもよく見ると
上位でもなく・・・
多分昨年16位だったのが
今年は14位にランクアップしたので
取り上げられていたんよね
じゃあどこの県が1位なのか・・
↓
北海道ですね!
それにしても広島県14位ってすごいよね!
いやこれ本当かなぁ
だってね広島県は
人口の転出が一番多い県とも言われとる
しかも5年連続全国最多!!
全国最多って
嬉しくない1位じゃわっ
さらには『市町村別人気度ランキング』なんていうのもあって
そうなると『広島県』が出てこない・・・
魅力度と住みたい町はちょっと違うかもしれないけど
やっぱり何かしらの魅力がないと
住みたいって思わん
どんな町でもそれなりの魅力があると思うんよね
それがどこにでもあるような魅力だったとしても
それをどうアピールするのか
どう引き立たせていくのか
私の住んでいる「東広島市」も
中心部は人口が増えてるけど
ちょっと離れると過疎化が進んでいる町ばかり
この地で育った私としては
さびれていく町を嫌だなぁと
思いながらも見てるだけじゃあ
ダメじゃん!!
魅力を発見する事
魅力を伝える事
魅力を作り出す事
魅力を知ってもらう事
魅力ってそこにいると
なかなかその魅力に気付けない
そんな思いでこれから動いていきますよー!
まずは場所づくりから・・・
と言う事で先日ワークショップを開催しました!
↓豊栄工場の一部を改装中
私もやりたかったけど
見学会の為作業はできなかった・・・(残念・・・)
これから冬に入るので
冬の間は場所づくりをして
来春から本格的に稼働させるように
動いているところです!
またその都度お伝えしてきます!
ヨーグルトメーカー
家電屋さんに見に行こう!!
誰か使った人いませんかー??
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら木づくりの家
---------豊北木材工業----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立78年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580