デザインよりも掃除のしやすさ 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.08.07
久しぶりの雨☔
とりあえず田んぼは喜んでる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東広島市で家づくりを始めて78年
東広島で家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
頼りになる「木づくりの家」豊北木材
代表の高橋真起です
あまりに雨が降らなさすぎるので
田んぼが悲鳴をあげてるみたいです
田んぼの水って
自然に湧いてくるものじゃなくて
池や川、水路から田んぼへ水が入るように
なってるんじゃけど
水争いも聞くし
ポンプアップして水を入れているという話も聞きます
それに加えて草刈りも・・・
みんなお盆に向けてきれいにしようと
草刈りも・・・
あのウィーン チャリンチャリンていう音が
聞こえてきそうじゃわ
私も家の掃除せんとなー
ほったらかしのところがたくさん・・・
暑いしたいぎいなーって思っていたら
ブログ仲間のお掃除屋さん「てっさん」のブログに
ビックリする事が書かれてたんです
↓ココ見てね!
閲覧注意ですよ!
https://ameblo.jp/kakumeihamamatsuekinan/
以前気になった事があったけど
スルーしてたところ・・・
でも今回は思い切って
あのタンクを開けてみたんです
そしたら見事にカビとほこりが・・・・・
人には見せれません!!
私はお掃除のプロじゃないので
完璧にはできんけど
とりあえず見えるところの黒カビを退治して
ホコリをとって・・・
まあこれまで12年分の汚れじゃけん
仕方ない!
それなりに掃除して
つかっとるけど
れにしても今の家のトイレは好きじゃ無いんです
いや「嫌い」
我が家はマンションなので選ぶ事ができず
仕方ないんじゃけど
何か嫌なのかって
すっごく掃除しにくいって事
こういう仕事してるので
掃除しやすいトイレがあるのも知っとるし
余計に悔しい・・・
でも、お掃除屋の「てっさん」曰く
『手を洗うようになっとるのが問題なんよー」
だって!
なるほどー!そうよね
みなさんトイレは手洗いを別にする事を
お勧めします!!
↓こんなのいいでしょー!
タンクがないけど
実はタンクがあるんです
さらにこの機能もいい!
↓
この間会社のトイレで
試したんよー
故障しない限り変える事のないトイレなので
早く壊れんかなー
なんて悪い事思ってる私です
トイレってほんまに大事じゃわぁ
安いトイレは掃除しにくいんよねぇ
今度からお客さんへこの事を伝えよう!
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら木づくりの家
---------豊北木材工業----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立78年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580