問い合わせで一番難しい質問とは! 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.05.12
木の家を通じて
地域とともに歩み続けて77年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
今朝会社でクレジットカードを作ろうとして
どこの会社が良いのか・・・
前々から調べていて
ようやく決めて申し込み・・・
決め手は
・年会費無料
・審査の書類がない
(免許証だけでOK)
・即日発行
この3点が決めてで
早速ネットで申し込みを始めたんじゃけど
結局「即日発行」はできんかったんです・・・
ウソつきではないけれど・・・
即日発行できるのは
引き落とし口座が「個人名義」に限る・・・んです
まあそのカードは「個人事業主」にもお勧めだったから
まあ仕方ないですよねっ
結局ね
通常通り書類がやってきて
必要書類を返信してからになるみたいですね!
今日は私の所属している『広島県工務店協会』の「研究会」
っていうのに参加してきたんだけど
その中での話

CMで1,000万円代からとか
安い金額言っているけど
結局みんなそんな金額で建てる人は
おらんよねー
ってね!
でもそのCMもウソじゃないと思うんです
この家でこの間取りならその金額でできます!
っていう事なんです
決まった家(企画住宅)で一切変更なしって事です
ただしそれには
・家までの水道引き込みや
・電気の引き込み
・地盤補強
・カーテンや照明
・諸経費
そんなものが入っているかどうか・・・
どこまで入っている金額なのか
その値段ならいいじゃん!
と思っても
話を聞いて間取りや仕様を見ると
いやぁそれじゃあちょっとなー
って思うんですよね
少し前に
『坪単価いくらですか?』
っていうメール問い合わせがあったんですよね!
この質問がいーちばん難しい!!
だって間取りも分からんし
どれくらいの大きさなんかも分らんし
どんな家が建てたいのかも何にも分からない・・
そりゃあ安い金額言えばいいのかもしれんけど
もし打ち合わせになって
それより高い金額となったら
ウソつきみたいになってしまわん??
そんなおとりのような事はできんししたくない!
そう思って
真面目にそれなりの金額をお伝えしたのが
良くなかったのか
私の返信の仕方が悪かったのか
それ以来連絡はないのですが・・・
ほんと
坪単価を聞かれるのが一番辛いところです
分かりやすく言うと
『車っていくらくらいするんですか?
家族は4人です!』
という質問が来たよなもんですね!
家族4人なら「乗用車」よね!
〇〇な機能もあったらいいし
スライドドアの方がいいかも・・・
いやそもそも4人乗るなら軽自動車っていう案もある!
そもそも誰が載る車?若い人?
それくらい難しい質問かもしれません・・・
坪単価はマジックじゃけんねぇ
そうは言っても坪単価が全く分からん訳じゃないんです
直接お会い出来たら
もう少しやりとりができたら
坪単価もお伝えすることができますからね
家を建てる人も
勉強することが大事です!後悔しないようにね!
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら 木づくりの家
--------- 豊北木材工業 ----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立77年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580