パワーをもらった一日 東広島市 注文住宅 新築・リフォーム・リノベーション
投稿日:2025.05.03
木の家を通じて
地域とともに歩み続けて77年
東広島で木の家のお医者さんとして
心を込めて情報発信中
木のぬくもりを活かした
家づくりのプロ集団としてあなたに寄り添い
理想の住まいを叶えます
頼りになる工務店!
代表の高橋真起です
今日から3連休のお休みだー!
と言う事で
久しぶりに家族でお出かけしましたー
あまり一緒に出掛けなくなった長男も
『まためんどくさい事言われるのいやじゃけん・・・』
と一緒に行ってくれました!?
昨夜までは『島根県』に行く予定が
どうも主人が気に入らないようで
今朝になって『岡山県』に変更!!
たく逆方向です(^^;
計画性のないお出かけもいいですね!
まずは岡山県新見市の『満奇洞(まきどう)』へ
ここは鍾乳洞です
なんか岡山の北部は鍾乳洞が多いような・・・
近くには『井倉洞(いくらどう)』っていうのもあるんです
『満奇洞』はライトアップがされていて
高さが120cmと低いところが多くて
他の鍾乳洞に比べてこじんまりでした
自然の力っておもしろいですよねー
1cmのびるのに100年以上かかるといわれているので
見ているものが何年前なんじゃろうか・・・
ほんと神秘的
そしてね
次の場所へ向かう途中で
大きな「石の鳥居」を発見したんです
山間の田んぼが広がる場所に
いきなり巨大な「石の鳥居」が現れ
急きょ行ってみました!
↓こんな田んぼの真ん中に
↓巨大な鳥居(県で2番目に大きな鳥居)
ここで質問!
岡山県で一番大きな鳥居はどこでしょう!
パワースポットのパワーをあびるのは
簡単ではありません
↓かなりの階段を昇り(232段)
そしたらこんな御神木に出会い・・・
樹齢800年 周囲8.5メートル
白ヘビように見えたり
↓ネットからちょっとお借りしました!
昇り龍のように見えたり
↓これもネットから拝借
ほんまにヘビや龍に見えるのが不思議・・・
しかもここの神社は女性の神様らしく
宮司さんも「女性の方」でした!
偶然の出会いに感謝ですね!(^^)!
高速道路でパーッと行って帰るのもいいけど
こうして下道を走ると
予定していなかったところを見つけて
思って見なかったものに出会えるのが
楽しい!
計画性のない行動も新しい発見がある!
今日で会った方々はみなさん
とってもフレンドリーで
娘は
『みんないい人だねー』って言ってました!
良い人に出会えたのも
パワーのおかげですね
その後もパワースポット
『天空の城』へ
続きはまた明日ねー!
今日もありがとうございました!
東広島で家づくりなら 木づくりの家
--------- 豊北木材工業 ----------
東広島市の工務店:豊北木材工業(株)
新築・リフォーム・リノベーション・断熱
木材に携わって創業92年(設立77年目)
安心の実績
住所:広島県東広島市西条町寺家4853
mail:toyokitawood@trad.ocn.ne.jp
Tel:082-422-3580