階段完成しました|東広島市 西条町 地元工務店 新築 リフォーム

職人の技で仕上がった階段

東広島市の新築現場で、木のぬくもりを感じられる階段が完成しました。
毎日の生活の中で欠かせない場所だからこそ、安心して使える丈夫さと、
美しい仕上がりの両方を大切にしています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

西条町で家づくりを考えられているお客様からは
「安全に使える階段にしたい」「木の質感を取り入れたい」といったご相談をいただくことが多いです。
地元工務店だからこそ、設計の段階から大工が直接関わり、一つひとつの工程を丁寧に進めることができます。
新築はもちろん、古くなった階段をリフォームして暮らしを快適にされる方も増えています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

今回の新築では、廊下につながる位置に階段を配置しました。
家族が毎日使う場所だからこそ、手すりの高さや踏み板の幅など、細かな部分まで職人が調整しています。
見た目はシンプルですが、使う人の安全を考えた工夫がたくさん詰まっています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

東広島市や西条町で暮らしを始めるご家族にとって、
新築もリフォームも「安心して長く使える家」が大切です。
階段のように毎日必ず通る場所は、見えない部分までしっかり施工することが欠かせません。

地元工務店として、私たちはこれからも地域の大工の技術で、
住む人の暮らしを支えていきたいと考えています。



 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

天井貼り|天井貼り 東広島市西条町 地元工務店 新築 リフォーム

新築の洋室に木の温もりを ― 天井貼りが完成しました

家づくりの中で、意外とお部屋の雰囲気を大きく変えるのが「天井」。
今回は、東広島市西条町で建築中の新築のお宅で行った「天井貼り」の様子をご紹介します。

 

新しい暮らしを始めるために家を建てるとき、「リビングの雰囲気」や「キッチンの使いやすさ」にはこだわるけれど、
天井のことって後回しになりがちですよね。
でも、実は天井をどう仕上げるかで、洋室全体の印象がガラッと変わります。

今回の新築工事では、自然素材を使った天井板を一枚一枚大工さんが丁寧に貼っていきました。
木目の表情が加わることで、清潔感のある真新しい空間に、ほっとできるぬくもりがプラスされていきます。
これぞ「新築」ならではのワクワクする瞬間です。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

地元工務店だからこそ大切にしたのは、地域の気候に合った素材選びと、細やかな仕上げ。
東広島市西条町は夏も冬もはっきりしている地域だからこそ、暮らす人が快適に過ごせるように工夫しています。

真っさらな状態から家をつくる「新築」は、家族の想いをゼロから形にできる特別な時間です。
一方で、今ある家をより快適に変えていく「リフォーム」も大切な選択肢。
どちらも、暮らす人の毎日を豊かにする大事な住まいづくりです。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

完成した洋室は、天井からやわらかな木の雰囲気が感じられる空間に仕上がりました。
お客様も「これなら落ち着いて過ごせそう!」と喜んでくださいました。

これから先、毎日を支えてくれる大切な家。
東広島市西条町での「新築」も「リフォーム」も、地域をよく知る地元工務店として、
一つひとつ心を込めてお手伝いしていきたいと思います。





 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

純和風の和室が完成|純和風の和室 新築 注文住宅 地元工務店 東広島市西条

純和風の和室が完成しました

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり
床の間、違い棚、仏間、出書院まで備えた本格的な造りで、
木のぬくもりと伝統的な美しさが融合した空間になっています。


新築の注文住宅で「和室をきちんとつくりたい」とご要望いただくことは少なくありませんが、
ここまで純和風の和室をしっかり取り入れるケースは珍しくなっています。
東広島市西条で地元工務店として家づくりを続けている私たちにとっても、
大工の技と素材の良さを存分に発揮できる場になりました。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

違い棚は、和室の象徴ともいえる意匠のひとつです。
シンプルながらも配置や仕上げ方に大工の熟練した感覚が求められます。
純和風の和室においては、見た目の美しさだけでなく、日々の暮らしに調和することが大切です。
東広島市西条で新築を計画される方にも、注文住宅だからこそ実現できる
「和の職人技」を体感していただけると思います。

 

仏間は、ご家族の心のよりどころとなる大切な空間。
純和風の和室ならではの落ち着きと気品が漂います。
地元工務店がつくる家だからこそ、暮らし方やご家族の想いに合わせて細やかに仕上げることができました。
新築の注文住宅においても、こうした部分に心を込めることが「本当に住みやすい家」につながると感じています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

そして出書院。窓辺に設けることで光と風を取り込み、純和風の和室をさらに上質な空間に高めます。
東広島市西条での暮らしに寄り添うような設計は、私たち地元工務店ならではの強みです。
新築の注文住宅を検討されている方にとっても、こうした伝統的な和の意匠は
「住まいに安らぎをもたらす選択肢」となるのではないでしょうか。

今回完成した純和風の和室は、床の間・違い棚・仏間・出書院と、伝統の美と暮らしの快適さを兼ね備えています。
東広島市西条で新築を検討される方には、ぜひ地元工務店のつくる注文住宅で、
このような和の魅力を取り入れていただきたいと思います。
東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり




 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

左官職人の技|東広島市 左官 地元工務店 注文住宅

左官さんのハケ引き仕上げ、完成です!

家づくりの現場で欠かせない仕上げ作業のひとつが、左官さんによる基礎のハケ引き仕上げです。
基礎部分をきれいに整えることで、建物の見た目もぐっと美しくなり、雨だれによる汚れを防ぐ効果もあります。
今回も地元工務店として、職人の手仕事にしっかりとこだわりました。

 

コンクリートの基礎は、ただ打ちっぱなしにしても家は建ちます。
でもそこに一手間を加えるのが、左官の技。
均一にハケを引くことで、表面に細かな凹凸ができ、仕上がりがすっきり見えるだけでなく、
防水性や耐久性にもつながります。
お客様にとってはあまり目に留まらない部分かもしれませんが、
実は注文住宅の品質を支える大切な工程なのです。

 

わたしたちの建てる家は、東広島の気候や風土に合うように工夫しています。
特に基礎部分は、湿気や雨にさらされやすい環境だからこそ、
地元工務店として経験豊富な左官さんの技術が欠かせません。
表面を丁寧に整えることで、暮らしを長く支えてくれる丈夫な基礎になります。

また、こうした小さな職人の仕事を積み重ねることで、「安心して暮らせる注文住宅」が完成します。
見えないところにこそ手間を惜しまない。
それが私たちが大切にしている家づくりの姿勢です。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

東広島で家を建てるなら、地元をよく知る工務店に任せることが一番安心です。
基礎づくりから仕上げまで、地域に根ざした職人が携わることで、長く愛される家になります。
これからも地元工務店として、左官の技を活かしながら、
一棟一棟丁寧に「世界にひとつだけの注文住宅」をお届けしていきます。

 

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

完成見学会にきてくださーーーい❕|東広島市 豊栄町 完成見学会 新築 平屋 地元工務店

完成見学会みにきてくださーーい

 

こんにちは!
今日はワクワクなお知らせです。

なんと、東広島市豊栄町で、2日間限定の新築完成見学会を開催できることになりました~!🎉
お施主様のご厚意で公開させていただける、暮らしやすさバツグンの平屋のおうちです。

「新築の家ってどんな感じ?」
「平屋にちょっと憧れてる」
「地元工務店の家を見てみたい」
そんな方にぴったりの見学会ですよ。

今回の見どころは、やっぱり平屋ならではの暮らしやすさ
段差がほとんどないから、小さなお子さんからご年配の方まで安心して暮らせます。
実際に歩いてみると「あ、こういう間取りっていいな!」って気づけるはず。
しかも東広島市豊栄町の自然にしっくりなじむデザインになっていて、
窓からの光や風がめちゃくちゃ気持ちいいんです。

そして忘れてはいけないのが、地元工務店ならではの家づくり。
大工がひとつひとつ丁寧に仕上げた木のぬくもりを、ぜひ体感してほしい!
無垢材や自然素材を使っているから、空気までなんだかやさしく感じられますよ。
カタログやSNSじゃ伝わらない、本物の木の心地よさを味わえるチャンスです。

――――――――――――
■完成見学会 詳細
📅 日時:10月18日(土)・19日(日)
⏰ 時間:10:00〜17:00
📍 場所:東広島市豊栄町(ご予約後に詳しい場所をお知らせします)
※ゆっくりご覧いただくため、完全予約制です。
――――――――――――

新築の住まいって、写真よりも「体感」が大事!
木の香りや空気感、平屋ならではの暮らしやすさを、この機会にぜひ感じてみてください。

「これから家づくりを考えたい方」も「まだまだ先だけどちょっと見てみたい方」も大歓迎!
気軽に遊びにきてくださいね。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

 

こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

セントルマルシェありますよ|東広島市 豊栄町 マルシェ 地域貢献 地元の工務店

///第20回 セントルマルシェ///

2025年11月2日(日)、いよいよ第20回となる「セントルマルシェ」を開催いたします。
会場は、東広島市豊栄町の豊北木材工業 製材所跡地。
かつて多くの木材が運ばれ、ものづくりの原点でもあったこの場所で、今
回も温かさあふれるマルシェをお届けします。

 


📍 開催概要

  • 日時:2025年11月2日(日)10:00~16:00

  • 場所:豊北木材工業 製材所跡地

  • 住所:東広島市豊栄町829


 

今回のテーマは 「ものづくり ものがたり」
作り手の思いが込められたハンドメイド雑貨や、
美味しいフード、体験型のワークショップなど、
暮らしを彩るたくさんの出会いが待っています。
手に取るだけで心がほっとするような“もの”と、
それを生み出す“人”の物語に触れられるのも、このマルシェの魅力です。

また、豊栄町の自然に囲まれたロケーションの中で、
ゆったりとした時間を過ごしていただけるのも醍醐味のひとつ。
秋の空気を感じながら、家族や友人とぜひお楽しみください。

地域の方々の想いが詰まったセントルマルシェも、今回で20回目。
ここまで続けてこられたのは、毎回足を運んでくださる皆さま、
そして支えてくださる出店者やスタッフのおかげです。
節目となる今回は、より一層「ものづくり」と「ものがたり」を
感じていただける一日にしたいと思っています。

 

ぜひ11月2日(日)は、ご予定を空けて「セントルマルシェ」に遊びに来てください。
皆さまのお越しを、心よりお待ちしております。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

豊北女子会ランチ|東広島市 西条町 ランチ 女子会

今日はちょっと特別な女子会ランチのお話を。

お昼休憩に、職場の仲良し三人組で「古民家を再利用したお店」に行ってきました。
外観は昔ながらの瓦屋根と木の格子が印象的で、まるでタイムスリップしたような雰囲気。
最近はリノベーションされたカフェやレストランも多いけれど、
こちらは古い建物の趣きをそのまま残していて、
入口をくぐった瞬間から心がふわっと落ち着きました。


東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

 

店内は、梁や柱の木目が美しく、ちょっとしたきしみ音も「古民家らしさ」。
テーブルや椅子も和に合っていて、窓からはお庭も見えました、自然とおしゃべりも弾みます。
忙しい日常を忘れてしまうような、ほっとできる空気感が広がっていました。


東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

 

ランチは、惣十郎焼きもも肉ランチを選びました。大きな鶏もも肉が見た目もインパクトあり。

大きなおにぎりとお味噌汁付きで、お腹も心も体もお腹いっぱいになりました。
食後にはコーヒー。お腹いっぱいになりさらにコーヒー付きで「いいね〜!」と声を揃えてしまいました。


東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

 

気づけばお昼休憩なのに、なんと2時間もゆっくりしていた私たち。
笑いながら「やばいね」と話しつつ、時間を忘れて過ごせたのは、それだけ居心地が良かったからこそ。
女子会って、やっぱりこういうゆったりとした空間があると、心から楽しめますよね。

実は私たち、毎年お誕生月にはお互いにご馳走し合う“ちいさな習慣”があって、この日はその誕生日月。
誕生日を迎えた私(横山)をみんなでお祝いしてもらって、美味しい料理でおなかいっぱいにした時間でした。

古民家の懐かしさと、料理の美味しさで癒されランチになりました。
また次の誕生月が楽しみです。

日替わりランチもあるので是非行って欲しいお店です。

 

 

 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

 

雛どめ細工|東広島市河内町 注文住宅 木造住宅 木の家 自然素材 東広島の工務店

「見えないところほど、こだわる。和室の長押木口の裏側」


和室の細部には、家の完成度を左右する大切な部分がいくつもあります。
その一つが「長押(なげし)の木口」。普段はあまり目に留まらない場所ですが、
ここをどう仕上げるかで、空間全体の美しさが変わってきます。

私たち東広島の工務店では、注文住宅や木造住宅を手がける中で、
こうした細やかな部分にも職人の技を込めています。
木の家づくりにおいて、自然素材の魅力を最大限に活かすためには、
見えない部分こそ丁寧な仕事が欠かせません。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり 


今回の現場では、長押の木口を「雛どめ細工」で美しく納める予定でした。
大工さんが墨付けを行い、ノミやカンナで丁寧に加工。
細部の寸法までしっかり調整し、和室の完成度を高めるために一手間加えていきます。

しかし、棟梁が最終確認をしたところ「まだ納得できない」との判断。
結果として、この部分は木口シールで納めることになりました(笑)

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

一見すると拍子抜けしてしまうかもしれませんが、これも注文住宅の現場ではよくあることです。

木造住宅や木の家では、素材の収まりや空間全体のバランス、今後のメンテナンス性まで考慮して、最適な仕上げを選びます。

自然素材を扱うからこそ、その日の湿度や木の動きによっても仕上がりが変わるため、
時には「職人技」より「柔軟な判断」が住まいの価値を守ることにつながるのです。

私たち東広島の工務店は、こうした判断を一つ一つ積み重ねながら、
注文住宅としての品質とお客様の暮らしやすさを両立させています。
木造住宅や木の家は、ただ美しく建てるだけでなく、長く安心して暮らせることが大切。
そのために、見えない場所にも目を配り、時に大胆に、時に繊細に、最善の方法を選んでいきます。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

和室の長押木口という小さな部分にも、職人の技と判断が詰まっています。
雛どめ細工のような伝統技術だけでなく、木口シールといった現代的な方法も取り入れながら、
これからも「見えないところまで美しく、安心して暮らせる家づくり」を続けてまいります。



 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

長押のメチ入れ相次ぎ留め|東広島市河内町 注文住宅 木造住宅 木の家 自然素材 東広島の工務店

伝統の細工が支える和室の美しさ - 長押のメチ入れ相次ぎ留め

 

家づくりにおいて、見た目の美しさだけでなく、細部まで丁寧に仕上げることが大切です。
今回ご紹介するのは、和室に欠かせない「長押(なげし)」という部材と、
その加工技法であるメチ入れ相次ぎ留めです。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり


このメチ入れ相次ぎ留めは、長押の継ぎ目をきれいに納めるための伝統的な技術で、
わずかなズレも許されません。
私たち東広島の工務店でも、こうした細工は今も受け継がれており、
注文住宅における和室の仕上がりを支えています。
棟梁も「久しぶりの細工で少し難儀した」と笑いながらも、
仕上がったその精度は圧巻でした。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり


こうした技術は、一見すると地味に見えるかもしれません。
しかし、木造住宅や木の家では、木材の動きを見極め、
自然素材が持つ特性を活かして施工することが求められます。
ほんの0.1mmの精度が、将来の耐久性や見た目の美しさにも大きく影響します。
それが、地元工務店ならではの強みでもあり、安心して住まいを任せられる理由のひとつです。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

私たちの注文住宅は、住まう人の暮らしに寄り添いながら、こうした伝統の技術を現代の生活に調和させています。
木造住宅ならではの温もり、木の家がもつ落ち着き、そして自然素材のやさしさが、
家族の健康と快適な暮らしを守ります。
東広島の工務店として、これからも地域の皆さまに喜ばれる家づくりを続けてまいります。



 

 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業

和室の竿縁天井|東広島市 注文住宅 木造住宅 木の家 自然素材 東広島の工務店

「和室を彩る竿縁天井|自然素材と職人技が活きる木の家」


和室の天井にはさまざまな種類がありますが、その中でも昔ながらの趣を感じさせるのが「竿縁天井」です。
竿縁天井は、細い木材(竿縁)を等間隔に並べ、その間に板を張って仕上げる伝統的な天井構造で、
木造住宅ならではの落ち着いた雰囲気を演出します。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

近年、注文住宅で和室を設ける方は減りつつありますが、家族が集う空間や客間として一室取り入れることで、
木の家の価値がさらに高まります。特に、自然素材を用いた竿縁天井は、見た目の美しさだけでなく、
湿度調整や経年変化による味わいも魅力の一つです。東広島の工務店として、
私たちはこのような和室づくりを通して、日本の住まい文化を次世代に繋いでいきたいと考えています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

竿縁天井のもう一つの特徴は、職人の技術が細部にまで反映される点です。
一本一本の竿縁を真っすぐに通し、板材を隙間なく納める作業は、熟練した大工だからこそできるもの。
注文住宅では、間取りやデザインに合わせて竿縁の配置や素材をカスタマイズできるため、世界にひとつだけの和室が実現します。

木造住宅の魅力は、こうした細やかな仕上げの積み重ねによって生まれます。
私たち東広島の工務店では、国産材を中心とした自然素材を活かし、住む人に安心と安らぎを届ける木の家づくりを心がけています。
竿縁天井のような伝統的な技法を取り入れながらも、現代の暮らしにフィットするデザインと性能を追求しています。

東広島 西条町 注文住宅 リフォーム リノベーション 和モダン 日本家屋 家づくり

和室をどう取り入れるか迷っている方も、ぜひ竿縁天井の魅力に触れてみてください。
注文住宅なら、洋風のリビングと調和するモダン和室や、木造住宅ならではの温もりを感じる本格和室など、自由に設計可能です。
自然素材と職人技が織りなす空間で、家族の時間をより豊かにしてみませんか?



 こちらもチェック

 ↓↓↓↓↓↓↓↓

 \follow me/

東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業東広島市西条町 工務店 注文住宅 リフォーム リノベーション
豊北木材工業


お問い合わせ

資料請求や家づくりに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。